「Windows10」 “ローカル?” “管理者?” アカウントの種類をスッキリ理解する

Windowsには様々なアカウントの種類があって詳しくないとわけわからないですよね。筆者自身がその辺あいまいな把握のままになっています。

今回はっきりさせたい事は・・
account11

という5つの素朴な疑問です。一度この辺を整理してスッキリ解決してみましょう!目次にはありませんが、「管理者」・「標準ユーザー」については2のローカルアカウントを複数作る内で紹介しています。

目次

▼この記事の目次

  1. 「ローカルアカウント」・「Microsoftアカウント」の違い
  2. ローカルアカウントを複数作る
  3. この記事のまとめ

「ローカルアカウント」・「Microsoftアカウント」の違い

Windows10にログインして利用するには大きく分けてこの2つのアカウントのうちのいずれかが必要になります。それぞれのアカウントを持っている事によって出来る事・出来ない事がありいくつかの違いがあります。

一体何が違うのか見ていきましょう。

ローカルアカウント

パソコンを利用するユーザーを認識するためのユーザー名とパスワードの組み合わせをローカルアカウントと言います。昔のWindowsから存在するいわばお馴染みとも言えるアカウントで、1台のパソコンを使う時のユーザー1人に対してのアカウントです。1台のパソコンを複数人で使う場合は複数作る事も出来ます。

account10

出来ない事

  • Windowsストアでアプリをインストールする事
  • 同期する事

Microsoftアカウント

Microsoftアカウント (旧Windows Live ID) は1つのアカウントでMicrosoftが提供している複数のサービスが利用出来るようになるというアカウントです。メールとパスワードの組み合わせとなります。Googleアカウントのようなサービスだと思えばわかりやすいと思います。

Microsoftアカウントによって利用できるサービス

  • Windows
  • Skype
  • OneDrive
  • Outlook.com
  • Office
  • Xbox Live
  • Azure
  • Stores
  • その他

出来る事

  • Windowsストアでアプリをインストールする事
  • 複数のパソコンでの同期
  • ローカルアカウントへの切り替え

「ローカルアカウント」・「Microsoftアカウント」その他の違い

・ローカルアカウント情報はローカルに保管され、Microsoftアカウントはマイクロソフトが管理するクラウド上に保管される

ローカルアカウントを複数作る

ローカルアカウントは複数作る事が出来ます。

▼左下の「Windowsマーク」を左クリック→「設定」→「アカウント」を選択します。

account4

▼「家族とその他のユーザー」を選択します。この操作が出来るのは「管理者」となります。

account

【管理者】

アカウントには2種類「管理者 (Administrator)」・「標準ユーザー」とありそれによってOSが管理されています。「管理者」はコンピュータへの完全なアクセス権をもっていて、「標準ユーザー」はある程度の操作は出来ますが限定的な部分もあるという種類のユーザーとなります。

ローカルアカウント・Microsoftアカウントともに「管理者」・「標準ユーザー」への切り替えが出来るようになっています。

コントロールパネルを開きユーザー アカウントから→「アカウントの種類の変更」を選択するとコンピュータで使用できるアカウントが一覧表示されます。

account7

設定したいアカウントを選択するとこの画面に切り替わり色々と設定出来ます。
account8

  • 「アカウント名の変更」… アカウントのユーザー名を変更
  • 「パスワードの変更」… Windowsログイン時入力のパスワードを変更
  • 「アカウントの種類の変更」… ここで「管理者/Administator」「標準ユーザー」への切り替えが出来ます。確認してみたらアカウント全て「管理者」にする事が出来ますし、「管理者」は1つのコンピュータに最低1アカウントは必要なようです。

▼他のユーザーのところ「その他のユーザーをこのPCに追加」を選択します。

account2

なお家族用のアカウントも作成出来ますが、この場合Microsoftアカウントが必要になります。

▼メールや電話番号で作る事は出来ますが、持っていなくても作る事は出来ます。「このユーザーのサインイン情報がありません」を選択します。

account3
▼ここを選択します。

account5

このように平仮名・漢字だと後々ソフトウェアのトラブルの原因になりうる可能性があるようなので、アルファベットで入力します。

account6
確認すると追加されています。今回2つのローカルアカウントを追加で作りました。
account9

この記事のまとめ

筆者の場合は自分のパソコンを1人で使っているだけなのでローカルアカウント一つあれば十分ですが、第三者が同じパソコンを利用する事がある場合はこのようにしてローカルアカウントを追加できるというわけです。

念のため追加したローカルアカウントを確認してみたところ、追加したローカルアカウントからは他のローカルアカウントのパスワードを知らなければログインする事は出来ないようです。

見たところパソコンにインストールされているソフトウェアはローカル間同士で共有されるようですが、ファイルなどの大事なデータ、またOSへの設定はローカル間では共有されないようです。Microsoftアカウントも作る機会があれば作って紹介したいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次