TogetterはTwitter上のつぶやきをまとめるサービスです。2009年から開始されました。
目次
Togetterの使い方
まず右上の「メンバー登録(無料)」をクリックします。
一番下のかんたんログインをチェックしておくとスマホでも簡単にまとめることができるようになるみたいです。「Twitterを経由して Togetterにログイン」をクリック。
するとTwitterと連携されこのように右上にメニューが表示されます。
設定
「設定」→「ユーザー設定」を選択。ここでプロフィールを設定することができるようです。
ここで
AmazonアソシエイトのIDの入力欄がありました。どうやら自分がまとめたTogetterの記事にAmazonの商品リンクを貼ることができるようです。
なるほどこれが目当てでまとめられている場合もあるかもですね。ただし、それほど収益は期待できないとのことですが。
作成してみる
この画面から作成するようです。例えば「ポケモンGO」で検索したら範囲が広すぎたので、「ポケモンGO 社会問題」「ポケモンGO 禁止」と複合ワードで検索してまとめました。
できました!開始早々やや面倒になってきたので、やっつけでやりましたがそれでも30、40分かかりました。
ネイバーまとめもそうなんでしょうが、こういった作業は思っている以上に手間がかかります。サブアカウントでまとめているユーザーさんもいるようですね。興味のある方はまとめてみてはどうでしょうか。
コメント