ニコニコ動画をスマホで見たかったので、会員登録してニコニコ動画を見るためのAndroid/ iOSアプリ「niconico」を入れてみました。
このアプリを使えばスマホでニコニコ動画・ニコニコ生放送を見ることができます。またスマホから配信する事も可能です。
photo by MIKI Yoshihito
まずは会員登録
アプリを使う前に会員登録をしなければ動画を見ることができません。会員登録をしなくても見れる方法があるみたいですが今回は置いときます。
スマホから
スマホアプリの「niconico」をインストールすると会員登録を促されるので「新規登録」または「ログイン」します。
Twitter、Facebookのアカウントで登録できるようですが、パソコン版の会員登録 (後述) をすでにしている場合はパスワードを入力してログインします。
パソコンから
「niconico」をインストールした後に登録してもいいですが、今回パソコンから登録してみました。
ニコニコ動画のサイトにアクセスします。「ニコニコ会員登録」を選択。広告非表示や、高画質になるプレミアム会員があるようですが、ここは「一般会員 (無料)」を選択。
メールアドレスを入力。
お次にプロフィールを登録。
これで見るための準備が整いました。
ニコニコ動画とYouTube
一般的にYouTubeの方がユーザー数が多いと思いますが、YouTubeとの決定的な違いは動画にコメントをすることができるということでしょう。
動画を見ながら他ユーザーとコメントを共有することができます。
自分でコメントをする時はコメントを入れたいタイミングで「コメントする」を選択→コメントしたい内容を書きます。
自分が書いたコメントにはこのように黄色い枠で囲まれてマークされます。
あとニコニコ動画はアニメやゲームなどサブカルチャ色が強いようです。基本ログインしなきゃ見れないというのがありニコニコ動画を見るのは今回はじめてでしたが、思っていたよりコンテンツが充実しています。
コメントを表示したくない場合は設定で非表示にすることもできます。ちなみに僕はコメントを見ない方が快適に視聴できるので常に非表示にしています。
コメント