最近よくみる「この記事が気に入ったらいいね!しよう」というボタン。
Facebookページのいいね!を増やすためのブログパーツですが、今回設置してみたのでその手順を紹介したいと思います。
photo by Nektarios Sylligardakis
目次
バイラルメディア風のSNSボタン
「バイラルメディア風のSNSボタン」は、ママブロガーのまなしばさんの記事で紹介されているSNSボタンです。
あの大手バイラルメディアの「Spotlight」が、こちらと同じページプラグインを設置しているというお墨付きです。それ以外にも多くのバイラルメディアさいと・WEBサイトで使用されています。
設置する
それでは、設定してみましょう。
ウィジェットの設定では表示されなかったので「テーマの編集」からphpファイルを直接編集することにします。
まなしばさんのブログを拝見すると2か所設置するコード+CSSのコードがあったので、それぞれの場所に追記しておきます。
- 「<body>直後のコード」→ header.php
- 「SNSボタンのコード」→ single.php
- 「CSS」→ style.css
全てのコードを追記したら確認してみましょう。
ところが、なぜか「いいね!ボタンが」表示されません..。何度やってもこんな感じです。
表示された
プラグインが用意されているようなので、プラグインで設置しようかと諦めかけていましたが、何度か試したらなんとか表示できました。
こちらで表示されている<body>直後に貼り付ける用のコードではなく、Facebookページプラグイン用の<body>直後に貼り付けるコードに切り替えたらうまく表示されました。
最終確認として、パソコン・モバイル両方で確認されているかちゃんと確認した方がいいかもしれません。
[ad2]
コメント