どうも、のすけ (@nosuke_sns) です。
動画編集ソフトAviutlの「拡張編集」でMP4の動画ファイルを入れても音声を読みこまない時があります。そんな時にどうすればいいのかまとめてみました。
SPONSORED LINK
タイムライン上で右クリック→「メディアオブジェクトの追加」→「音声ファイル」と選択。
「音声ファイル」の中にもMP4ファイルを読み込ませます。
簡単ですね。音がずれないように同じ位置に置いてください。
この環境や方法以外でMP4からMP3やWAVの音声のみを抽出したい場合はフリーソフトがいくつかあるようです。パッと見5、6年更新されてないようなソフトもあったので今回は使うのを断念しました。
Aviutlであれば今回のように「音声ファイル」で動画ファイルを読み込むという方法で解決します。