Android OSバージョンを確認しようと思ったら、普段あまりスマホを使わないのか少しわからなかったのでネットで調べたら
「Android OSバージョン確認方法」
みたいなワードがいっぱい出てきたので、ついでに記事にしてみる事にしました。という事で今回はAndroid OSのバージョン確認をする方法です!
photo by billadrian96
▼この記事の目次
Android OSのバージョン確認方法
スマホ端末によって確認方法は多少異なるようですが、だいたい「設定」から入って操作する.. など似たりよったりな操作方法だとおもいます。
端末によって多少異なる – isai VL LGV31の場合 –
私の場合はまだローンが残っているisai VL LGV31です。端末代のローンはしばらく残ってますが、現在完全Wi-Fi運用をしているのでWi-Fiの通信料でかかる費用以外では実質0円です!
まあでも、格安SIM検討中ですけどね。
参考 : 「スマホ節約術」 キャリア解約してきました!しばらくは完全Wi-Fi運用するので月額基本料0円です
今持っている端末で2016年の2月にキャリアの解約をしたのですが、解約後にAndroid OSのバージョンをAndroid4 → Android5 に変更をしたのでした。
キャリアを解約してもOSのバージョンアップはできました。ただisai VL LGV31だとまだAndroid6には対応していないみたいですね。
話を戻しましてAndroid OSのバージョンを確認してみましょう。
▼「設定」→「一般」→「端末情報」→「ソフトウェア情報」で確認できます。
Android OSをバージョンアップ
photo by Mike Prosser
Android OSをバージョンアップする場合は
▼「設定」→「一般」→「端末情報」→「更新センター」→「ソフトウェアアップデート」で更新確認・更新する事ができます。
最新バージョンのようです。
この記事のまとめ
2016年5月現在の最新バージョンは「Android6.0 Marshmallow」です。読みはマシュマロ。
特に深い意味はないようで、あのお菓子のマシュマロです。AndroidのOSバージョン名は全てお菓子になっている訳なんですね。美味しそうな名前です。
余談ですが、マシュマロ以外の候補がモチ (餅) だったとか。僅差でマシュマロになったようです!
も、もちって・・。それだけ今日本食が海外でブームって事なんですかね。
コメント