Androidアプリ「Amazonビデオ」が起動しないときはどうすればいい?

段ボールと猫

段ボールと猫

Amazonプライムの会員特典のうちの1つ「プライムビデオ」。その映像をスマホやタブレット端末で見ることができるというAndroid/iOSアプリ「Amazonビデオ」をインストールしてみました。

 

Amazonプライム・ビデオ

Amazonプライム・ビデオ
開発元:AMZN Mobile LLC
無料
posted with アプリーチ

photo by Stephen Woods

目次

利用不可?!

「Amazonビデオ」を起動して早々このうな画面になってしまいました。アプリ内のアプリケーシイョン利用不可時の説明通り、何度か試しましたが全くダメです。

Amazonビデオ アプリケーション利用不可

エラーになってしまい、全く見れないという状況が続きます。

Amazon系アプリをログアウトしておく

Amazon ログアウトする

色々試してみた結果、結局この方法で解決できました。Amazon系のアプリを全てログアウトしておくという方法です。Kindleアプリの場合、今までダウンロードした電子書籍が削除されるようなのでご注意ください。

Amazonアプリ サインアウトの確認

全てログアウトした状態で「Amazonビデオ」を再起動すればOKです。ちゃんと起動しましたね。

Amazonビデオ

Chromecastと連携させる

 

ついでにChromecastと連携する方法を確認してみました。こういった動画配信サービスでChromecastと連携してテレビに映すことができれば、快適に利用することができますよね。

YouTubeをテレビに映すこともできるというかなり便利なChromecastですが、基本的にプライムビデオに対応していません。ですが全く連携できないというわけではなく、連携する方法が2つあるようです。

「その1」

パソコンのプライムビデオからChromecatsに接続する

「その2」

Chromecast 画面や音声をキャスト
スマホの場合は対応していないようですが、「画面をキャスト」できるという機能を使えば連携できるようです。

しかし、これには条件があるようで対応している端末しか「画面をキャスト」できないようでです。ちなみに私が使用しているスマホ端末では対応していないようでした。対応していないとなると対応している端末を購入するか諦めるしなないようです。

Chromesats未対応 ヘルプ

まとめ

「Amazonビデオ」が起動しないときは、今回のように全てのAmazon系アプリから一度ログアウトすれば起動できます。調べたときに意外と情報が少なかったので記事にてみました。

気になる「プライムビデオ」の内容は、結構良い映画がそろっているような気がしました。時間のあるときにゆっくり見てみようと思います。

[ad2]

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次