WordPressをもっと高速化するために外せそうなプラグインはないものかと探していたところ.. ありました。「PuSHPress」があるじゃないですか。
https://mechalog.com/pushpress
こちらは書いた記事をほんの数分で速攻インデックスしてくれるという大変便利なプラグインです。ブログを立ち上げたばかりの頃は、記事数も少ないですしクローラーさんの訪問頻度はどうしても少なくなります。
100記事目を超えたあたりからありがたいことにクローラーさんの訪問頻度は徐々に、徐々に増えていきます。今月で一周年になるめちゃログはなんだかんだで、もうすぐ300記事目に突入するという状況なので毎日数え切れないほどクローラーさんが訪問してくれているのです。
「もうそろそろ、外してもいんじゃ..」
と、ふと思ったので今回外してみることにしました。気になる影響の方は…
残念ながらまだわかりません。今外したところですし。
目次
まとめ
今回「PuSHPress」を外しましたが、ブログを立ち上げたばかりの頃は導入することをお勧めします。なぜかというと、コピペでパクられた記事の方が先にインデックスしてしまうのを避けるためです。
外してどうなったかという結果は10日後、30日後あたりにでもどうなったのか追記しておこうと思います。多分大丈夫だとは思いますが。
コメント